ABOUT

ゲットウカンパニーは、鹿児島県の南部 奄美大島にあるハーブカンパニー。奄美大島に古くから自生し、島の生活で使われてきた月桃を、現代の生活にも使いやすく加工して皆様にお届けします。

鹿児島県の南部にある離島の奄美大島には、雄大な自然が広がり、奄美大島にしかない固有種の生物がたくさん生息しています。

その世界的にも稀な自然は、2021年7月世界自然遺産に登録されました。

その自然に恵まれた奄美大島は、健康で長寿の島と言われています。


沖縄から奄美大島にかけて、古くから健康に良い月桃(げっとう)が自生しています。龍郷町では昔から民家の庭にもたくさんの月桃が植えられていました。

奄美大島では、民家の玄関の軒先に植えて邪気払いのお守りにしたり、月桃を煮出して庭に撒き、虫よけとして使われてきました。

また、月桃には殺菌作用があるため、冷蔵庫のなかった時代、月桃の葉に食物を包んで保存していました。

月桃の葉で餅を包んだ餅菓子「かしゃ餅(ふち餅、よもぎ餅と呼ぶ地方もあります)」を包むのにも使われています。

ゲットウカンパニーでは、奄美大島中部の龍郷町で防腐剤・農薬不使用で月桃を育てています。
その自社農園の月桃の葉を、収穫してすぐに新鮮な状態で月桃茶にしました。

また月桃を蒸留して取り出したエキスから、無添加の月桃水を製造しています。

爽やかな香りとさまざまな効能のある天然の月桃製品。毎日の生活にぜひお役立てください!